× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 はろ~( ´∀`)ノ だいぶあきましたけど、秋紺物語の続きをー。 ↓ここから↓ さぁ、紺も後半戦。小春&さゆの次は、よっすぃとえりの2人による「シャボン玉」 これが本当に凄いんですよ。歌のほうはほぼよっすぃでした。そして、えりは、 ダンス!!ダンス!!ダンス!! 「踊り狂う」という言葉が当てはまるほど、激しいダンスでした。タモリさんも言ってましたが、この曲の歌詞は大人っぽい、すこし刺激のある歌詞なんですよね。その歌詞を表現していたダンスでした。クネったり、転がったり、頭回したり。 是非DVDで見てみてください。圧巻です。 そんな激しい「シャボン玉」が終わり、次の曲は「恋ING」です。曲名はよく聞くし、評判もいい曲だということくらいしか知らず、この紺で曲自体を初めて聴きました。正直覚えてないや(ノ∀`) そして、全員そろったところで「ラヴ&ピ~ス」で一気に加速!盛り上がるんですよねーこの曲。 そのあとはメンバーは休憩してVTRによる「恋のダンスサイト」 「VTRか」って思ったら大間違い。先の紺でも「ザ・ピース」が途中までVTRでしたよね。その時は、リハか本番か知りませんが、そのときのVを流しただけ。 今日はここまでー。 ↑ここまで↑ 余談:やっと免許取りました。普通車です。マニュアルです。 PR ばうわ~。 今日も秋紺物語ー。 ↓ここから↓ おもしろMCが終わった後は一転してしっとりとした曲「声」。愛ちゃん&ガキさんで美しく歌い上げます。ガキさんの高音が綺麗なんですよねー。静かな会場に響き渡る綺麗な音。ゆっくりとした時が流れる。 そしてまた一転し、みきてい&れいなで「ファインエモーション」を元気よく歌いあげる。曲の途中では、セットの1mくらいの段差から元気に飛び降りる場面も。 2曲が終わるとまたMC.。みきてい&れいなです。 そしてお次はー、重ピンク&こはっピンクの登場。曲は冬に発売されるミニアルバムにも収録されている、「わっ Merry ピンX'mas」です。不思議な世界を見せ付けてくれました。歌い終わると当然ステージからはけていきます。しかし、普通には、はけていきませんでした。 「きゃははは~♪ きゃははは~♪ きゃははは~♪・・・・・・・」 と、スキップしながら袖へと消えていきました。会場からは笑いが。 今日はここまで。 次回は「シャボン玉」からスタート。 ↑ここまで↑ 今日は特に余談なし。 ヴぁうわうー。 少しずつ、ユクーリと。 んでは、引き続き秋紺物語。 ↓ここから↓ MCの内容は一字一句合ってはいませんが、内容はほぼ合っていると思います。記憶を頼りに書きます。 さぁ2回目のMC。よっすぃ&さゆ&えりの3人でお送りします。このMCでは主にえりの「かわいいあほ」が取り上げられました。 さぁ、夜の部の内容。 実は僕も知りませんでした(ノ∀`) よっすぃも知らなかったみたい。もう会場から「えー」って声が。さゆは知っていたみたいです。 从*・ 。.・)「きっ、興味がないわ!」 もーーーーー、ほんっとうにおもしろいMCでした。 今日はMC2だけで終わっちゃいました。 ↑ここまで↑ 余談:DVDマガジンのレインボーセブンの密着のほうを全部見ました。これについてはまた今度。 ばうわう~。 今日は2回更新します。書きたいことがたくさんあるので。しかもDVDもまだ半分と1枚残ってるし、ハロモニ。もまだ見てないし。やることイパーイ でも、DVDはゆっくりと見たいです。見終わるとなんか寂しいんですよ。「秋紺終わったー」って感じになっちゃうので。地元の紺しかいけない身にとっては、DVDを見終わることで、ツアーが終了してしまった感がこみ上げてくるんですよー。 さぁ、そんな理由もあって、秋紺の感想も小出しにしていきますよー。 でわ、例によって記事は隠しておきます。 ↓ここから↓ 1回目の自己紹介MCが終わると、7曲目、「チャンス チャンス ブギ」を歌いはじめる。これはカップリングの曲ですね。アップな感じで、楽しい曲です。ダンスもかわいらしく、元気な振り。 そして数名はけていき、よっすぃ、愛ちゃん、ガキさん、えり、さゆの5人で「涙とま」を歌う。と言っても、さゆがメイン。さゆの歌声が会場に響いて、ゆったりとした時間が流れる。 そして次の曲。れいなのソロでした。赤いロリっぽい衣装に身を包み、かわいらしく歌う。歌の表現力が豊富だねー。カッコよく歌ったり、色っぽく歌ったり、今回のようにかわいらしく歌ったり。 そして次は「バラライカ」。そう、月島きらりこと小春の登場です。小春の成長ぶりを思いっきり感じました。堂々と歌う姿は、もう加入当時の小春を忘れさせるほどのオーラを放っていました。DVDに収録されているインタビューでも、受け答えがはっきりしていて、「小春、成長したなー」ってしみじーみ。 続いて、みきていの登場。みきていのライブでのソロは定番になりましたね。今回はなにを歌うんだろうと思ったら、聞き覚えのあるイントロが。これは・・・・・・・ 次は、「すっごい仲間」を、よっすぃ、みきてい、えり、さゆ、れいな、小春で歌いました。これはちょっと記憶に無い。ゴメンナサーイ。 そして、よっすぃ、えり、さゆによるMC。このMCマジで面白かったですよ。えりの「かわいいあほ」が存分にあらわれていました。 このMCの内容はまた明日。 今日はここまでー。 ↑ここまで↑ 余談:今回の紺で、会場に入り一番最初に思ったことは、 「このセット組むの大変そうだな・・・・・・。」 コンサスタッフのバイトをしているため、どうしてもそっちのほうに目がいってしまう。ステージの上にさらにステージ作るなんて。バイトの子はきっと重たい木でできた階段を運んだんだろうなー。おつさまです。 あと、ゲームボーイをデジカメと間違えられました。 続きはまた明日ー。
ばうわう~。 新潟紺に参戦してきましたよー。 いやはー。やっぱり紺はいいですね!始まってすぐにエンジンかかりましたよ。 そんな紺のことをお話します。覚えているかぎりを書きます。 なお、ネタばれになるので、今回も記事は隠しておきます。読む方は記事を反転させてください。 ↓スタート↓ まずは、新曲のc/wのモーニングカレーを歌う。娘。らしい面白い曲でした。2曲目の「TOP!」という曲は初めて聴きました。どこの曲なんだろう。 ↑ここまで↑ 続きはまたあしたー。 |
Counter
ようつべ
ちっこいけど我慢。音を感じるんだ High-Kingの「シンデレラコンプレックス」 ミュージカルの季節です。
Calendar
Category
ブログ内検索
NEW Comment
[02/08 真奈]
[03/28 スピカナ]
[02/08 スピカナ]
[11/03 スピカナ]
[08/07 ごぶりん]
Profile
HN:
れいん
HP:
性別:
男性
趣味:
いろいろとやる
自己紹介:
細かいプロフィールは↑のHPから。
推しメンはえり&れいなです。基本は娘。応援ブログですが、推しメンが前に出ることがあるので、あらかじめご了承ください。 じゃんじゃんコメント書いてください!交流しましょう*゚∀゚)っ
The latest diary
(07/30)
(03/03)
(11/28)
(11/25)
(11/25)
A monthly diary
Access analysis
|